人気ブログランキング | 話題のタグを見る

隠岐から:風待ち海道倶楽部の情報お届けブログ


島根県隠岐の島町を中心としたまちづくり活動の情報をお届けします
by kazemachikaidou
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
リンク
風待ち海道倶楽部ホームページ
風待ち海道倶楽部の本体HPです。
風待商店街
西郷港界隈の商店が協同で立ち上げているHPです。
隠岐の島町役場
隠岐の島町役場の公式HPです。
e-oki.Net
隠岐の観光情報を一手に引き受けている隠岐観光協会のHPです。
布施ダイビングセンター
県内でも先進的にAEDを導入した布施にあるダイビングセンターです。
古民家“幸”
隠岐の島町北部の武良(むら)という地域で古民家を使った民泊・陶芸体験に取り組んでいるグループです。
隠岐野鳥倶楽部
隠岐に生息している野鳥の活き活きとした表情をとらえた写真を撮影されています。コウノトリやカワセミの写真もありますよ。
隠岐から発信!森林・林業普及情報
隠岐地方の森林・林業情報を提供されているブログです。写真も豊富です。
隠岐NPOセンター準備会
隠岐の島町のまちづくりに取り組むためのNPO設立に向けて活動しているグループです。現在は木質バイオマスなどを中心に取り組まれています。
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

他地域の紹介と経過報告

通り名を使った路地案内ということで社会実験に取り組まれている他地域を紹介。

同じ島根県内では出雲市の大社町で実験中。
出雲大社周辺で実施されています。
大社町社会実験について
道案内板分かりやすく 出雲大社周辺の3通り

また、和歌山県でも実験中です。
和歌山県ではウェブ上でもマップが見られるように工夫されています。
わかやま通り名マップ

隠岐でもいろいろと工夫していますが、隠岐は隠岐らしい案内サインの在り方を
考えていきたいと思います。

前回のヒアリング、まち歩きワークショップの結果を受けて現在デザインを修正中です。
修正内容としては主に、色を濃いブルー、シンボルをオレンジにすること。
大きさを起点と終点は60cm×20cm、間は縦をA3またはA4にし、周囲は電柱を囲むくらいにすること。
デザインとして、サインの上下にポイントとなる何かを追加すること。
の3点です。

近々、改めて新しいデザインで張り替える予定にしています。

by kazemachikaidou | 2006-11-28 11:31 | ■社会実験
<< 中国風景街道交流会に参加しました 海士町 千本桜構想 >>