人気ブログランキング | 話題のタグを見る

隠岐から:風待ち海道倶楽部の情報お届けブログ


島根県隠岐の島町を中心としたまちづくり活動の情報をお届けします
by kazemachikaidou
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
リンク
風待ち海道倶楽部ホームページ
風待ち海道倶楽部の本体HPです。
風待商店街
西郷港界隈の商店が協同で立ち上げているHPです。
隠岐の島町役場
隠岐の島町役場の公式HPです。
e-oki.Net
隠岐の観光情報を一手に引き受けている隠岐観光協会のHPです。
布施ダイビングセンター
県内でも先進的にAEDを導入した布施にあるダイビングセンターです。
古民家“幸”
隠岐の島町北部の武良(むら)という地域で古民家を使った民泊・陶芸体験に取り組んでいるグループです。
隠岐野鳥倶楽部
隠岐に生息している野鳥の活き活きとした表情をとらえた写真を撮影されています。コウノトリやカワセミの写真もありますよ。
隠岐から発信!森林・林業普及情報
隠岐地方の森林・林業情報を提供されているブログです。写真も豊富です。
隠岐NPOセンター準備会
隠岐の島町のまちづくりに取り組むためのNPO設立に向けて活動しているグループです。現在は木質バイオマスなどを中心に取り組まれています。
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

隠岐を紹介します

えー。これまで「隠岐」「隠岐」と何気なく使ってきましたが、この「隠岐」の場所分かりますか?

日本海の北40~80kmに浮かぶ島です。
隠岐を紹介します_c0096493_19541427.jpg


「隠岐」とひとくくりで言っていますが、西ノ島町、海士町、知夫村からなる
「島前(どうぜん)」と隠岐の島町単独の島「島後(どうご)」と計4つの有人島があります。
島後は隠岐諸島でもっとも大きな島です。

また、無人島は180余りあります。

ちなみに、隠岐の島町(島後)の概要はこんな感じです。

面積:242.91平方キロメートル(琵琶湖の約36%)
外周:約151キロメートル(島根県にある宍道湖の外周の約3倍)
人口:17,236人(2006年3月1日現在)

どうです?
意外と大きい?小さい?よく分からない?

よく分からない方!!ぜひ一度隠岐へ来てみてください。
隠岐の魅力を存分に楽しんでいただけると思いますよ~。
これからどんどん寒くなっていき、波高が高くなるとフェリーは辛くなりますが、
かえって食べ物はどんどん美味しいものが出てくるようになります♪

民宿などではカニが出たり美味しい鍋が出たりして最高ですよ。

自然散策や歴史の探訪、文化に触れることもエコツーリズムですが、
地元産の食事を楽しみ、どんな人が獲ったのか、調理した人は誰なのかを交流しながら
確かめてみて下さい。
それもエコツーリズムのひとつの形態だと思います。

# by kazemachikaidou | 2006-10-21 20:03 | ■日々の様子

風待ち海道エコツーリズム大学の紹介

風待ち海道倶楽部では、「風待ち海道エコツーリズム大学」という講座を運営しています。

このエコツーリズム大学で特色を挙げるとしたら、島の住民が講師となって運営している
という点があると思います。

よく見られる講座といえば、地域外から大学の先生方、専門家の方に講師として
来ていただき、講演を聴いて終わるといった形式だと思います。

もちろん、「風待ち海道エコツーリズム大学」でも、地域外から講師をお呼びすることは
ありますが、基本的には住民が講座のシラバスを考え、講座で使用する資料をつくり、
講師としてフィールド学習を開催したり、室内で講座を開催したりしています。
風待ち海道エコツーリズム大学の紹介_c0096493_19365477.jpg

たとえば、これは倶楽部員が作成した資料です。

隠岐のエコツーリズムの中心地とも言える鷲ヶ峰の植生を調べ、紹介した資料です。

他にも、海洋に詳しいスタッフや住民から協力をいただいてウミホタルの発光実験を
子供たちと一緒に行なったり、黒耀石の加工体験などもしています。

風待ち海道エコツーリズム大学は倶楽部員はもちろん、地域の方々からの協力によって
成り立っているものです。

今後は、もっと多くの方に参加していただけるよう、公民館単位くらいでできたらいいなと
思って、現在計画中です。どうぞお楽しみに!!

# by kazemachikaidou | 2006-10-20 19:41 | ■エコツーリズム大学

【お知らせ】 掲示板閉鎖→ブログへ移行します

風待ち海道倶楽部のブログ開設に伴い、従来からホームページに設置しておりました
掲示板は閉鎖いたしました。

以後、本ブログのコメント欄、トラックバック等で交流させていただければ幸いです。

# by kazemachikaidou | 2006-10-20 19:28 | ■倶楽部ニュース

風(外部)と土(地域・地元)の交流@web

エキサイトブログのトップから「隠岐」で検索すると、
木下さんの経営からの地域再生・都市再生やysfrontierさんの里人風懐
ありました。

実は、隠岐では今、マイクロソフトと連携したブログによる活性化という
プロジェクトが進んでいます。

ただ、僕たち風待ち海道倶楽部は地味ながら、倶楽部としての活動を発信し、
隠岐の本当の魅力を発信していくことで少しでも隠岐に来てもらうきっかけとなれば
いいなと思っています。

山下さんのブログから。
具体的にはブログを活用して情報発信し、トラックバックやコメントを通じて知名度や発信情報量を増加させてゆくことで、観光客を呼び戻そうとするものです。これまでのポスターなどの広告宣伝をブログに切り替えてより動的かつ双方向でのやりとりによって魅力を知ってもらおうというものですね。


まさに、これです。

とにかく、隠岐の魅力を出していきたいと思います。

隠岐を取り巻く状況は少しずつ厳しいものになってきています。
隠岐汽船11月から12%値上げ(山陰中央新報)

※昨日から書いているブログの内容はブログ担当者が書いているものです。
場合によっては、表現の修正等発生するかもしれません。

# by kazemachikaidou | 2006-10-20 14:21 | ■日々の様子

風待ちスタジオ再オープン!

近々、風待ちスタジオが帰ってきます!!
一部から非常に好評いただいたあの風待ちスタジオです。

●「風待ちスタジオ」とは?

風待ちスタジオとは、隠岐に来ていただいた旅行者の皆さんに対して、
隠岐の隠れた魅力やお薦めコースの紹介をしたり、黒耀石のアクセサリー販売などを
行なう交流スペースです。
風待ちスタジオ再オープン!_c0096493_13554650.jpg

風待ちスタジオ再オープン!_c0096493_1356023.jpg

これは黒耀石のアクセサリーです。
隠岐で産出される黒耀石はとても質がよいことで有名です。

このほか、Tシャツも販売していますよー。

●場所はどこ?
新たな場所は、西郷港内にある高速船レインボーの待合所内です。


風待ちスタジオ再オープン!_c0096493_1359953.jpg

こんな風に、隠岐の見所やお薦めをエコツーリズムの観点から紹介します。

ただ素晴らしい景観を見て終わり・・・ではなくて、その景観の周囲には隠岐ならではの
植生や昆虫、動物たちが息づいています。
そうした隠岐ならではの魅力をぜひ味わい、体験してもらいたいと考えています。

どうぞ、隠岐へ来て下さい!!

# by kazemachikaidou | 2006-10-20 14:02 | ■風待ちスタジオ